Navigation Log - なびろぐ -
1999/05版 その2

...X680x0 spirit inside...

Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:56 JST
Access Count: (start 1997/07/04)
この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
ゆゆ式 8巻 []
ゆゆ式 8巻
Amazonほしい物リスト


1999/05/11 (火)

あさ〜

_ 2:00AM充電開始、7:30AM再起動・・・目覚ましかかってないやん^^;。メシいーかげんで出動。


ひる〜

_ 朝っぱらから会議だったり納品だったり忙しい・・・って、これくらいが普通だよなぁ・・・^^;。

_ アイスワイン、旨そうだなぁ。店もわかるし帰りに寄れるが・・・ここで誘惑に負けるとサイフがやばそーだ^^;。ケーキと一緒に呑むってのは初めて聞く・・・「小豆あんで日本酒」は好きなんだけど・・・そこ、ゲテモノってゆーなー(汗)。

_ 昼飯は弁当屋・・・今日も日替わり。

_ ベーマガHP開設らしい。ちと時期遅しという気もするけど。更新履歴とその自動取得くらいは対応すれ。・・・おーい、なぜに認証なんか使うんだ? それだけで敬遠する読者も多いと思うが・・・。


VNシステム

_ DNMLでサンプルを・・・といっても、わしは「シナリオをどうやって読み手に届けるか」を考えているだけで、シナリオを書きたいわけではないからなぁ。

_ わし的理想スタイルは「画面の変化を(事前または即時に)読者に知らせるためにのみクリックを要求する」こと。それ以外のクリックはすべて邪魔。というか、一般的にGUIソフトウェアってそういう設計をするものと思うのだが、VNだけはそれをどっかに置いてきてしまっているのではないかという気さえする。

_ ウィンドウが小さかったひと昔前に「more/lessとして」クリックを要求していたシステムに慣れてしまったがために、もっと大量の行が表示できるようなシステムになっても、まだそれを踏襲し続けてしまっているのではないかと思う。で、読んでいる側も書いている側も気づいてない・・・と。

_ ・・・とりあえずDNMLをゲットしてきてみる。うぅ、「単語だけHTMLから借りてきた独自スクリプト」って、なんか気持ち悪い・・・^^;。まぁ、スクリプトプレイヤーとしての機能には問題はないみたいだけど。

_ ん〜、スクリプトからの表示速度の設定はできないようだ。表示速度の抑揚がかなり面白い効果を与えることは、昔から知られていると思うのだが。時間制御は紙ベースに比べてのアドバンテージなので、有効に使わないと。
(夜に追記:できるとのこと。他にもproxyの不調か文章が崩れている部分があったので修正。)

_ あれ、「見た文章は早く」機能がないのか。通常の「スクリプトプレイヤー」が、シナリオ制御構造管理を持った「VNシステム」と呼ばれるようになるための分かれ目だと思うのだが。もっとも、これをちゃんと実装するのはプログラマーにもスクリプトライターにもそれなりの資質を要求する仕事になる・・・ちゃんとしたコンパイラシステムを書くことになるし使うことになると思う・・・から、ライトに作るには必要ないといえばないのかも。

_ ・・・やっぱシナリオよりシステムのほうが書きたい。一応、本職として昔からゲーム用スクリプトプレイヤーをいくつか書いてきた身ではあるし・・・MMLシステムだって一種のスクリプトプレイヤーだし。


よる〜

_ 定時撤収。とくに急いで帰る理由もないので、アイスワインを視察しに横浜で途中下車してみる。ほう、これか。・・・えーと、3500円+消費税と・・・はっ!(汗)。

_ 夕飯は青梗菜の炒め物。う〜、指まで炒めてしまった・・・熱い〜^^;。


続VNシステム

_一度に表示する単位をカスタマイズ可能にする」のではないのですが、「句点でクリック」と「1画面でクリック」を同時に満たす方法が実はあります。「クリックの判別を2パターン用意する」というものです。ひと昔前の遅いワープロのDELキーのスキャン方法に、

  1. DELキーが押されつづけている間のリピートトリガ毎に削除を行なう。
  2. DELキーが離されるトリガで削除を終了する。

という機構が採用されていました。これを応用して、

  1. キー(ボタン)が押されつづけている間のリピートトリガ毎に句点クリック動作を行なう。
  2. キー(ボタン)が離されるトリガで改ページ動作を行なう。

とすることで、従来の操作のまま「1回ずつ押すと今まで通り、押しっぱなしで改ページまで進み、改ページ待ち状態で離すと次のページへ行く」という操作を実現できます。

_“フォーマットされた完成形の文章”の姿」ってのは単純に「改ページ直前の状態」というだけのことです。わしの場合、(演出的意図がなければ)その状態から読み始めるのがいちばん楽・・・というか、そうでない文章はVNのそれだけなので。


ぐるぐる

_交差点でしゃべらない」件について、

楽なびは、音声設定を自然音声にすると交差点は喋らないけど、
合成音声にすると喋る・・・とマニュアルに書いてあったような気がします。

というタレコミがありました。

_ KV-25SVF1はテレビデオ・・・でしたっけ? (確認中)・・・あ、カタログ1行見るとこ間違ってた(汗)。普通のTVだとKV-25AF1というのがあるですね。


1999/05/12 (水)

あさ〜

_ 1:00AM充電開始、7:00AM再起動。

_ 本日夜の渡し物・・・いっぱいあるなぁ。ごうちゃにソフト返さなきゃだし、 しゃあるときんに名刺、かうの人に大バッテリーとビデオカード・・・と。


ひる〜

_ Oracle関連の引き継ぎ。・・・ったって今日が初めてなんすけど^^;。

_ ま、そう泣かずに同い年を祝いませう^^。

_ 大谷育江の姫ちゃんは当時ものすごく評判悪かったですね。読売新聞のTV欄の読者投稿でお子様からケチョンケチョンにされていた記憶が。わしは例によって慣れちゃったんだけども。

_ 昼飯直前。なんか調子悪くて会社マシンをrebootしたが最後、NTぽなくなり。レジストリふっちぎれらしい。再インストールなのカー・・・。

_ 昼飯は弁当屋・・・日替わり弁当で鶏唐揚と鮭塩焼き。

_ 再インストール・・・しようとするができない。なぜかパーティションが見つからないとか言ってくるし。・・・原因が8GB超HDDにあることがわかったのは2時間後(汗)。

_ 結局全パーティション消してまっさらの状態からインストールしなきゃイカンらしいということで、HDDを引っこ抜いて他のNTマシンに接続してデータバックアップ。NTマシンが他にもあってよかったよ・・・^^;。

_ で、まっさらにして再インストールが終わったところで、今日はおしまい。


しんくろ

_ 定時撤収。そのままいつもの場所へ。

_ かうの人から、大バッテリーと引き換えに謎の文書をもらったりしつつ、いつもの時間。

_ 本日はカレーのあとあんな店。泣き王様が8:30PMからテレホーダイだし、ぐっしーだったりまるXだったり、あきよしさんはじめましてだったり。


ぐるぐる

_ 「そぐわなさ(場に合わない発言)」を許容してくれるかどうかを自らが判定できないのであれば、それがわかるまで様子を伺うなり立ち去るなりするものです。IRCに限らず、それが「場の流れを読む」ということではないでしょうか。

_ わし的には、塩崎さんもあきよしさんも同等に、場の流れに乗りきれずにハズしてしまっている部分があるかと思います。IRCは(一般の会話と同じく)その場にいる人とのセッションです。「他人にはつまんないかもしれないね。でも、私はそれなりに楽しいんだよ」なんて相手に思わせたら、セッションは成立しえないと思います。


1999/05/13 (木)

あさ〜

_ 2:00AM充電開始、7:00AM再起動。


ひる〜

_ ひたすら会社マシン復旧作業。むきー。

_ 160004番でしたか・・・えーと、160000番はteu.ac.jpからJVimでアクセス・・・でほぼ特定可能ですね^^。

_ Sony DVD Naviがよーやく出たのか。暇見てカー用品店で見てくるかな。

_ 昼飯は弁当屋・・・久しぶりにAランチ。

_ 怒っちゃいけません。そういうときは「叱る」といいます。


IRC談義

_ MLメンバじゃないから部外者かというとそんなことはなく、すでに非MLメンバのほうが多いのではという気もします。もともと始まったきっかけがMLメンバというだけで、今となっては直接の関係はないんだし。

_ 文字で「顔色を伺う」ことはほとんどできないので、ほんのちょっとの言葉尻から場の流れを見極めなくてはなりません。ある意味、「そういった機微もわからない場所で許容範囲かどうかを見極めなければならない会話をする」こと自体がかなりriskyな行動です。「つまらん」とか「やめろ」という一言も思いっきりriskyなんで、そう言えるだけの場の見極めがつくだけの経験を持っている人・・・発言力のある人とも言うな・・・にしか言えないでしょう。

_ なお、チャットで流れる文章は読み飛ばしはできないと思っています。チャットは単なる文字列のやりとりではなくて、時間と空間を共有する行動だと思うので。あとで残ったログでなら読み飛ばせますけどね。

_ わし的には「あれを芸だとするならあの場には適していない芸だと思う。でもわざわざそれを言うほどヤボじゃあない」。


よる〜

_ 定時撤収。BE地下でちょいお買い物して帰投、すぐ車でホームセンターへ。ルミナスのホームラックのセット物(約W900xD450xH1600)を9800円でゲット。バラ買いするよりずっと安いからなぁ。

_ 夕飯はなすの肉味噌炒めとポテサラ。

_ 今まで使ってたラックを1つバラして片付け、代わりに新しいラックを配置。これでワイドTVが置ける^^。←2週間後に引越しだってのに何やってる(笑)


1999/05/14 (金)

あさ〜

_ 1:30AM充電開始、7:00AM再起動・・・っつーか、窓開けて寝るとこの頃に外の電車と踏切の騒音がピークに・・・^^;。

_ ズームイン朝で分割定期の話が。「駅すぱあと」を使っていれば知っている話だと思うが・・・結構バンドル率高い割に使われていないということかな。・・・それより、実際に「駅すぱあと」を使用している画面がUPになったときに、WORDで謎なタイトルの文書が開かれているのが、タスクバーでバレバレであることに気づいてしまったことのほうが気になる・・・(笑)。


ひる〜

_ 夕方から仕事場の引っ越し準備。作業そのものは明日業者がやるのですることはさしてないのだが、IPは早々に通じなくなるらしい・・・。

_ hina.di、実はSDBからもそれらしきものが出ています・・・が、あまり信用せんといてください。ちゃんとhina.diの仕様を読んで作ったわけではないし、朝日奈がちゃんと解読できるかどうかも試してません。Title・Author-Nameはdocument informationでなくて「SDBで登録されている内容」であることも、朝日奈版との大きな違い。SDBのエンジンWDBの設定ファイルには著者名とタイトルを書くようになっているので、そこからもらっちゃってます。ちょーどいいから、主将のツッコミを希望。

_ そーいや、hina.diって「自分自身の情報」がagent名くらいしかないんだな。自分自身の情報(アンテナ名とかURLとか管理者名とか更新時刻とか文字コードとか)も持っておくべきではないかと思いますが、どうでしょう。

_ けんとちゃまは学生だと言えば学生に見えると思う・・・あまりリーマンコスプレを見ていない人はだいたいそう見える気がしないでもないが・・・^^;。

_ 昼飯直前に防災訓練の放送が・・・誰も動かないな・・・いいのかな・・・。

_ 昼飯は弁当屋・・・Aランチ残ってた^^。

_ WinDump: TCPdump for Windowsを拾って、実行。・・・盗聴には注意しましょう(汗)。

_ 「ゴミ箱にシュートイン」で思わずよみがえった「畑にシュートイン」に思い出し笑いしそうに・・・危なかった^^;。

_ 9:00AM承認。夜は徹しないほうが・・・当日落ちるぞ(笑)。結局「業者は呼ばない」のかな・・・忙しくなりそうだ。


よる〜

_ 定時撤収。明日のTV導入に備えて、

  • コンポジットケーブル AT5V31(オーディオテクニカ)
  • S映像ケーブル AT5V90(オーディオテクニカ)
  • DVD パトレイバー劇場版

をゲット。SケーブルはRage Fury接続用、コンポジットは端子がダメダメなLD-600接続用なので、安いもんで十分。

_ ビデオカードをいじっていたら、突然1600x1200 85Hzで起動するように設定されてしまい大汗状態。セーフモードからビデオカードドライバ削除後、再起動してビデオカードのドライバが自動インストールされた状態の「再起動しますか?」にNと答え、明示的に640x480を指定してから再起動することで何とか復活。

_ パトレイバーをPCで再生してみる。やっぱりインターレース記録。PC画面には「I/P変換した状態」で表示される。ウチの環境ではフルフィールド再生ができていないので、当然のようにときどきくし型の乱れが発生する。


1999/05/15 (土) 曇り時々晴午後雨

あさ〜

_ 1:30AM充電開始、7:30AM再起動。

_ ロボを拾ってから、しゃある亭引っ越しのため移動。


引っ越し

_ 到着・・・これは片付いているとは言わないと思う・・・PC機材と本しか片付いてないじゃないか(笑)。

_ とりあえず梱包の終わっているPC機材から、わし車に積み込む。げしげし。

_ ふぁるさん達がトラックを駆って登場。はじめまして〜。

_ 本と家具をげしげし。4階から手で下ろすのって、すごく大変。

_ 片付け待ち状態になってしまったので、ちょっと時間をもらって秋葉のavacへ行って28Z5Pを受け取ってくる。

_ 昼飯食ったり、水槽食器の片付けだったり・・・2:00PMにようやく積み込み終了。

_ 移動開始。わしははーちゃんを拾ってから、新基地へ。

_ 到着・・・わし車がいちばん最後だった^^;。荷下ろし開始。

_ 1階で8人(くらい?)でやるとあっという間・・・雨が降りそうなので急いだせいもあるが、30分くらいで済んでしまった。

_ 開梱はあとでやるということで、4:00PMには全行程終了。おつかれ〜。


TV導入

_ Kainはーちゃんを引き連れて、川崎基地へ戻る。

_ 28Z5Pを部屋まで運搬・・・無事45kgを導入成功。ありがとー。

_ つなげつなげ・・・あ〜、はーちゃんに主電源を入れられてしまった。ちと悲し^^;。

_ うぉ、絵がムチャクチャ・・・と思ったら初期画像設定は「あざやか」だったり。とっとと「映画」に変更・・・これだこれ。

_ まず気づいたのがチューナーの差。今ウチにあるTVやVTRのチューナーとは段違いにいい絵が出る。・・・これは今のVTRで録った絵じゃ満足できんぞ^^;。

_ 東芝の最新機種では「ミリオンプログレッシブ」という、インターレース画像をプログレッシブ画像に変換する機能がある。これがまた、店で見たよりずっといい変換結果が得られる。やっぱ店だと大量に分岐させるせいで劣化しちゃっているんだろうか。SONYのDRCのような不自然さはまったく感じられず、縦方向の解像度だけならホントHDTVに迫れると思う。

_ LD-600を接続・・・サンプルは橋モモ。むむむむむむっちゃくちゃ好みの色が出ている。解像度は当然のように現行のプレーヤーには及ばないが、ほんのちょっと緑色がかった青空やら夕焼けの真っ赤から青へのグラデーションやらに満足のある深みが得られる。このプレーヤーをまともなTVにつないだのは初めてだが、これほどの色が出ているとは知らなかった。

_ ちょうど6:30PMだったので、CG作画アニメシステムで作られている「ジャンヌ」を見る。ちょっとケチるとインターレースのちらつきが目立つのがCG作画アニメシステムの欠点で、ジャンヌはケチっているほうに入る。が、I/P変換効果は絶大・・・当然のようにちらつきはなく、まるでVGA入力できるTVでPC画面を見ているかのような絵が得られる。ちょっと古いTVで見たときのような「エッジの嫌味な強調感」や「浮いた色感」もない。

_ ちょうど「さくら」がやっている時間でもあったので見る。・・・うーむ、VHFだとBSとぜんぜん色が違うですねぇ・・・くすんだ感じだ。


乾杯

_ ここで一休み。川崎駅まで出て部長と合流。

_ 西武地下で夕飯とチーズケーキを何種類か買って、帰投。

_ 部長にはTVで遊んでもらうことにして、わしらは銭湯。肉体労働のあとの風呂はいいねぇ。

_ 帰って乾杯しつつ夕飯。今日のテーマはドイツワイン・・・ということで、以下の通り。

  • Zeller Schwartz Katz, SEKT Trocken (Gustav Adolf Schmitt) :あまり印象ない^^;。
  • Fritz Allendorf, Rheingau, 1996, Muller-Thurgau, QbA :これで800円ならいいな。
  • Piesporter Goldtropfchen, Sanctus Jacobus, Mosel-Saar-Ruwer, 1997, Riesling, Auslese :雑味も嫌味も感じられない。値段相応。

_ で、ケーキを出して本日のメイン。

  • Kallstadter Sterinacker, Pfalz, 1997, Riesling, Eiswein

グラスに注ぐと紅茶のようなほろ苦風味の芳香がする。口に含むと「甘露」。ケーキを食べてから呑むと、ケーキの甘味とワインの甘味が相殺され、気分のいい酸味が見えてくる。4人で呑むと約90ccなので少ないかと思ったのだが、以外や以外そんなことはなかったり。まぁ、ちょっと足りないくらいがいちばん美味しいか。

_ などと飲み食いしつつ、画面は部長の持ってきたポータブルDVDでパトレイバー。初見のKainはわし同様「音が違う〜」。わしはもう慣れてしまったが。

_ 部長がいろいろケーブルを持ってきたので、交換してみる。輝度や暗いシーンでの情報量は値段にほぼ比例するようだ。解像度は安いケーブルは明らかにダメだが、中程度以上ならそれほど差がないように見える。色に関しては、わしはそれほどの差を感じることはできなかった。


1999/05/16 (日)

あさ〜

_ 1:00AM過ぎ充電開始、7:30AM再起動。部長は仮眠で大垣夜行で出発。寝た組もわしが起きたころ出発。

_ どれみ鑑賞。やはりCGアニメとは相性がいい。ヨーコの画像がザラついているのはどこが原因だろう。


ひる〜

_ ひたすらTVをいじりつつ、PSで芹香せんぱいだったり^^;。


映像設定

_ ・・・で成果メモ。東芝Z5Pシリーズの映像設定。

モードユニカラー色温度色補正輪郭強調
映画40なしなし
標準80あり(※)弱(※)
ゲーム50あり
あざやか100あり
  • 手動設定できるのは「モード」「ユニカラー」のみで、それ以外のパラメータは「モード」に固定。
  • (※)は「ユニカラー」を49以下に設定すると「なし」になる。
  • 「ゲーム」は、入力機器設定を「ゲーム」に指定した場合に自動設定される。
  • TV・外部1-6すべての入力について、個別に映像設定が保存される。

ということで、自由度が少ないように見えるが実は必要な組み合わせは全部作れると思う。

_ わし的には「映画」がいちばん好きだが、PSの画面だけは色温度が高いほうが好みのものもある・・・つーか慣れだろうな。

_ そーいえば、ゲーム機の60フレーム画像は強制的に間のスキャンラインが「上下のラインの平均のようなもの」に補間される。走査線が見えないのはいいが、フォーカスがボケているように見えるのがちょっと不満。単純なダブラと切り替えできるようにして欲しかったなぁ。インターレース時はプログレッシブモードにするとちらつきのない画像が得られて実にきれい。


ぐるぐる

_ 初めてのEisweinは楽しめました。これからもいろいろ勉強させてくださいませ^^。

_ はい、ウチのLDは未だガスレーザーです。昔に一度分解してますので、どうぞご覧くださいませ(笑)。

_ DVDナビ・・・ウチのAVIC-D909は夏でも元気です。ところで・・・ウチの表示環境だと行長が足りなくて読みにくいのですが・・・。

_ こういう症状を「波動られる」といいます。解決法は買うのみです^^。敗北シーンはぜひ拝見したいなぁ。


1999/05/17 (月) 曇後晴

あさ〜

_ 1:00AM充電開始、7:00AM再起動。


ひる〜

_ 職場引っ越し後半戦。物を置くのは簡単だが、PCの配置と結線のほうが大変だ・・・。

_ 2枚差ししているNICの片方だけ、DHCPによるIPが割り振られなくなった。IPが振られるほうを引っこ抜いて起動させたら、ようやくIPが振られるようになった。で、2枚差し状態に戻したら、従来通り両方にきちんとIPが振られるようになった。ん〜、謎。>NT

_ 昼飯は弁当屋・・・日替わり。


Z5PのI/P変換

_ 不自然さやざらつきが出るのは、I/P変換をONにしたときのみであることがわかっています。なぜI/P変換かけると網目のようなざらつきがが乗るのかは謎。東芝に限らず、いくつかのメーカーでも同様の傾向はあるし。

_ ここで、I/P変換についてちょい説明。通常のTVだと、


field    1     2     3     4  
line 1 ■■■■■       ■■■■■      
     2       ●●●●●       ●●●●● 
     3 □□□□□       □□□□□       
     4       ○○○○○       ○○○○○ 

のようにスキャンしますが、Z5Pの場合は、


(I/P変換ON)
field    1     2     3     4  
line 1 ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■
     2 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● 
     3 □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ 
     4 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ 

(I/P変換OFF)
field    1     2     3     4  
line 1 ■■■■■ ◎◎◎◎◎ ■■■■■ ◎◎◎◎◎
     2 ■■■■■ ●●●●● ■■■■■ ●●●●● 
     3 □□□□□ ●●●●● □□□□□ ●●●●● 
     4 □□□□□ ○○○○○ □□□□□ ○○○○○ 

のようにスキャンします。どっちにしても、すきまは発生しないわけです。

_ ・・・なお、上の記述には1つウソがあります。Z5PはNTSCの1ラインを2ラインにして処理します。NTSCでは1フレーム525ラインですが、Z5Pだと2倍の1050ラインに増やして処理します。ですから、上のZ5Pの例で4ラインを書いているのは、実際は8ラインとなります。SONYのDRCも同じように倍ラインで処理します。←これ、Z5Pはやってません。申し訳ない^^;。


ごご〜

_ 午前中せっかく配置したのに、配置し直しイベント発生。むぅ。

_ CCさくらDVDが出るということは、もう逃げ道がなくなったということですな^^。LDはDVD版の購入代金の一部ということで(ぉぃ)。しかし、こんなに早いんじゃLD版そのままだろうな・・・HDTV版を〜〜〜・・・だったらわし買うかも^^;

_ こ の手の走査をするTVが以前からあったかどうかは疑問。この機能を実現するには、

  1. 1ライン分のデータをバッファリングする。
  2. 1.でスキャンしたデータを2ライン走査する。
  3. 2.の作業を行ないながら、次のラインのデータを得る。

という過程が必要なので、少なくとも2ラインのバッファと、倍速ビーム走査機能が必要になります。ですから、従来のTVにこの機能を付けるにはコストがかかりすぎると思うのですが・・・HDTVクラスならともかく。


よる〜

_ 定時撤収。川崎ヨドバシでいろいろTVで遊びつつ、

  • PS S端子ケーブル KB-PS01-2(サンワサプライ)
  • BSアンテナケーブル FP-181(フジパーツ)

をゲット。

_ 夕飯は豚キムチ丼。

_ 今までPSはRGBケーブルで接続していたので特にSケーブルの必要性を感じていなかったのだが、28Z5PにつなぐにはやはりコンポジットよりSのほうがいいだろう・・・ということで接続してみる。

段違い。

これは・・・AVマルチ接続を超えているといっても過言ではないと思う。部長のところでも体験済みだが、最近のそれなりのTVにSケーブルで接続すると、AVマルチ接続と比べて遜色ない画像が得られる。Z5Pだとさらにラインダブラ+I/P変換がかかる・・・X-RGB2で21インチ以上のPCディスプレイに接続したのとほぼ同じと思って差し支えないだろう。まぁ、この状態だとかなりドットが四角くなり、これを嫌う人もいるのだけれど。

_ 当然、ガンコンなどの光線銃は動作しません。走査線の速度が倍になるので、計算が合わなくなってしまうんですな。


1999/05/18 (火)

あさ〜

_ 2:00AM充電開始、7:00AM再起動。いちばん深いところで目覚ましが鳴ってしまった・・・辛い^^;。


ひる〜

_ 会議があるはずなのだが・・・始まらないねぇ・・・。

_ 今回の職場引っ越しで、mobioをデスクトップと接続できなくなってしまった。クロス化コネクタも壊れたままで、昨日ヨドバシで買う予定だったのをすっかり忘れていて、今日は不便風味・・・。

_ 会議開始・・・終了・・・なんかうまく疎通とれなかったよ・・・はぁ。

_ 昼飯は弁当屋・・・Aランチラス1。

_ ・・・夕方になって、やっと午前中の会議の疑問点が解消される。\

_ 「輝く季節」貸し出し承ります・・・すでにそのために買ったかのよーな気がしている・・・(笑)。今は倉田さんとこにあるので、そのうちに。


よる〜

_ 定時撤収。まっすぐ帰投。

_ ・・・いやー、まっすぐ帰ると生さくらが半分だけ鑑賞可能だったりする。いいですなぁ・・・と言いたいところだが、すでにHDTVさくらを知ってしまった身としては・・・^^;。

_ 夕飯はステーキ・・・ゆーても先週の肉の残りを冷凍しておいただけなので・・・。

_ LD-600の調整でもしよーかねぇ・・・と再生かけてみたのだが・・・動かん。今までもだましだましの再生だったのだが・・・ついにコイツもダメなのか・・・^^;。


1999/05/19 (水)

あさ〜

_ 1:00AM充電開始、7:00AM再起動。なんか眠りが浅かったなぁ・・・。

_ ・・・朝から、しかも水曜に雨降ってると気分が重い・・・帰りに20分徒歩って大変なんだよなぁ・・・。


ひる〜

_ とりあえず仕様書をばきばきと書いてみる。

_ 行ってもいーですか?・・・なんて、来た者勝ちなんじゃないかと。

_ ・・・あ、ごうちゃに返すソフト忘れてきた・・・やはり一度帰投が勝利の鍵か。

_ 昼飯・・・の前に、自動車税の払い込み。39500えん〜〜〜。

_ 電話の移転手続きのために116してみたが、前オーナーの移転手続きがまだ出ていないとのことで手続きできず。むぅ。

_ で、よーやく昼飯・・・弁当屋でAランチ。

_ 生トマトでリンク張るとわ(笑:でも張るならこっちだろう)。でも、サルサソースなんかは食べるので・・・香辛料なんかで生トマトの味や香りがしなきゃいいのかも。

_ I/P変換の効果には「単純な隙間消し」と「縦方向解像度向上」の2つがありますが、CCさくらはインターレースでちらつかないように対策・・・たぶんライン間に高いエッジが立たないように画像に細工するんだと思う・・・をしてあるらしく、「隙間消し」のみで「縦方向解像度向上」にはならないのでした。そもそもCG作画ではないので、極端に高いエッジが出るようなこともなさそうですし。

_ 解像度向上といえば・・・昨日LDで「ふしぎ遊戯OVA」を観たんだった。あれのEDはCG作画とスキャン画像の合成をやっており、かつインターレース対策をしていないので、I/P変換すると非常に解像度の高い絵が出るのでした。普通のTVだと「インターレース対策しないとチラついて困る」のだが、I/P変換付きTVだと「インターレース対策してあると鈍った絵に見える」のがなぁ・・・^^;。

_ おめでとう・・・と言いたいところだが、何も感慨なく進んでいるせいか、あまりめでたい気分出てないよーな・・・^^;。


しんくろ

_ 定時撤収。ASCII・SD・ユニマガ・Cマガと「夢で逢えたら(15)」(山花典之)をゲット。

_ 川崎で一度降りる予定だったのだが・・・気づいたら品川だった(汗)。

_ 今日はふくちゃんからあんな店。UIさんシンクロお初。本多数でいろいろ読んでたり、片栗粉だったり、ノート積みだったり、ドリルMPEGだったり・・・


1999/05/20 (木)

あさ〜

_ 1:00AM充電開始、7:00AM再起動・・・見かけはそうだが、なんか一晩中腹具合が悪かったのであまり寝られていないともゆー・・・。

_ そんなわけで、朝飯は食わないことにして出動。


ひる〜

_ DLLの実験など・・・実はDLLを書くのは初めてだったりする。いや、ロード時リンクは無視してたし、動的リンクが必要になることも今までなかったから・・・^^;。

_ 車の点検予定を繰り上げてみたり。土曜日のつもりだったが、明日昼間あずけておけばいいことに気づいてなかったので^^;。

_ なんとか腹も落ち着いてきたので昼飯・・・弁当屋でBランチ。

_ ぐっさー壮行会の話なんて出てたっけっか? 見てないよーな気がするぞ・・・^^;。やるべし。

_ ふと後ろのほうから「Event Generator」という言葉が聞こえてくる。・・・実話じゃないよね(笑)。

_ 人でなし(何ちうリンクだ^^;)。わしは「なぜ捨てるのがわかっているのに連れていく?」とか「なぜ連れていくのがその組み合わせなのだ?」とか「1人ではこの5匹を連れていくことは物理的に無理じゃないか?」とか、逆に質問をかましてしまうタイプなので、人でなしにはなれないらしい・・・^^;。


よる〜

_ 定時撤収。さっくり帰って、平塚へ向かう。

_ で、スバルディーラーに車を持っていくと・・・状況再現せず(汗)。また今度ということになってしまった^^;。

_ コヤケと夕飯。なんか今年会うの初めてだったらしいが・・・そうとは思わなかった^^;。

_ @平塚基地。親父殿のマシントラブルは自力解決していたり。おまけに明日持ってきてもらう予定だった段ボールはすでに届いていたりして・・・こりゃ今日泊まる必要ないやん^^;。

_ ちうことで平塚撤収。日付が変わる頃、帰投。




hauN Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:56 JST
Access Count: 802349 (start 1997/07/04)

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」