Navigation Log - なびろぐ -
2003/11版 その2

...X680x0 spirit inside...

Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:39 JST
Access Count: (start 1997/07/04)
この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
Amazonベーシック TOSLINK (トスリンク) デジタルオーディオ オプティカルケーブル 1.0m [エレクトロニクス]
Amazonベーシッ...
Amazonほしい物リスト


2003/11/11 (火) 曇時々雨

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、11:00AM再起動。


TU-MHD500 x REC-POT相性問題

_ どうも、「録画開始時刻直前にチャンネル切り替えが生じる」「その切り替えの際にHD→SDの切り替えが入る」の2つの条件に合致したときに、1〜2割程度の確率でREC-POTへの予約録画に失敗するっぽい。録画に失敗するだけならいいのだが、MHD500はこの失敗時に映像出力まで止めてしまうらしく、チューナーのビデオ出力に繋いだ録画機材には真っ黒な映像が記録されてしまう。

_ 対策その1。「予約時刻より前に、あらかじめチャンネルを変更しておくためだけの予約を入れておく」。具体的には、BS1/BS2のときは録画時刻のちょっと前に、録画とは別に「BS1/BS2に切り替える」ためだけの予約を入れておくとよい。うーむ対症療法(苦笑)。

_ 対策その2.「HDからSDに切り替わる可能性のある番組は失敗の可能性があることを頭に入れておく」。具体的に言うとWOWOWのSD放映番組は常にREC-POT録画失敗の可能性があると思え、と。


2003/11/12 (水) 曇時々晴

あさ〜

_ 3:30AM充電開始、10:00AM再起動。


ポークのオレンジソース

_ 試しにあのレシピのままで作ってみる。・・・やはりあのままではちょっと足りない模様。適当にアレンジするか・・・。


2003/11/13 (木)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、10:30AM再起動。


デフラグ

_ ムービーエンコードに使っているテンポラリドライブの酷使が気になってきたので、デフラグを起動してみる。んま〜いい霜降り具合・・・(苦笑)。このドライブはあえてファイルが分断されるような使い方*1をしているわけで、当然っちゃ当然なんだが。

*1: たとえばDVD2AVIを通すと映像情報と音声の2つのファイルを同時に書き出すので、その結果は互いが互いを分断することになる。またエンコードしながら別のソースMPEGファイルをこのドライブにコピーした場合、出力中のAVIとコピーされるMPEG2がこれまた互いが互いを分断する状態になる。MPEG2ファイルの映像/音声splitなんかやろうとすると、映像と音声の2つのファイルがまた超分断状態で吐き出されることになる。こんなことを数ヶ月も続けた結果が、以下の画像。


デフラグ開始時表示

_ とりあえず半分くらい容量を空けてから、XP付属のデフラグを起動・・・するも、ほとんど何もせずに終了してしまう。どうもXPのデフラグは「高速だが根性なし」に作ってあるようで、どんなに空き容量が多くても、たとえば「4GBのファイルに対して4GBの連続空き領域がないと再配置しない」というアルゴリズムになっている模様。でっかいファイルがとびとびに細切れで置かれているような状況では、デフラグができないわけで。

  • PC「Diskeeper 8」

_ ということで、市販デフラグユーティリティをオンライン購入して起動。これですら1度目の実行では「ほんの2〜3割がなんとか再配置できた」程度で、あとは諦められてしまった。3回ほど繰り返してようやくすべてのファイルの断片が解消。160GB中80GB使用、しかもほとんどが最大3000くらいに分断されている状態から2hくらいでデフラグできるんだから、速いっちゃ速い。refreshgとは比べ物にならん(苦笑)。

_ そういえば、ついでに録画マシンもデフラグしようと開始(こちらはW2k)したのはいいんだが、入っている録画予約を忘れていて、デフラグしながら録画という恐ろしい状態に。しかしそれでも負けずに録画するMTVまんせー!。


2003/11/14 (金) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、10:00AM再起動。


よる〜

_ 夕方、すぱ到着。荷物置いて出発。

_ @神保町。すぱは初めてらしい。あちこち回ったり本を買ったり。

  • 「かしましハウス(8)」(秋月りす)
  • 「どーでもいいけど」(秋月りす)
  • 「ウチら陽気なシンデレラ(2)」(真田ぽーりん)

_ 買い物終わって移動・・・するには早い。じゃ歩くかね、と九段下・市ケ谷・曙橋とえんえん歩いてみる。

_ 肉体会。電磁波。

_ すぱと帰宅。今日はうちにお泊り。


2003/11/15 (土) 曇後雨

あさ〜

_ 3:00AM充電開始、9:00AM再起動。


まじすぱ&あきば

_ すぱ、まじすぱデビューということで昼飯にチキン虚空。辛味は戻った気がするが、泰山のとはまたちょっと違う感じ。

_ そして秋葉へ。わりと古いモノ中心に巡回。途中あかりんと合流したりしつつ、4時過ぎまで。

_ 東京駅まで出て、すぱお見送り。まったね〜。


ワインの会

_ 1800前、西日暮里着。集合時間まで茶してから、かいン・はー・部長と合流。かけんは遅刻らしい。

_ 1830むさしの。「豚のなんとか」「牛肉のカルパッチョ・木いちごのビネグレット」「田舎風ミネストローネ」「スズキのポワレ・赤ワインソース」「地鶏のコンフィ・エピス風味」「フロマージュ」「デザート」。ワインは部長んとこで。

_ かけんは40分遅れてカルパッチョのあたりで到着。でもすぐ追いつく。

_ 豚のなんとか、名前忘れたけど上質のコンビーフのような味と食感。カルパッチョは特に感想なし。ミネストローネ、柔らかいけど崩れてなくて味が澄んでる。スズキは火の通りが絶妙。地鶏はスパイスの風味がたまらん。フロマージュはもちっと量が欲しかったかな。

_ アペリティフのキール+5人でワイン3本半のうちの比較的多めの量、はちょっと多かったかも(苦笑)。


2003/11/16 (日) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、9:00AM再起動。


運搬

_ 埼玉某所まで、PC運搬。ついでに午。

_ 帰りに秋葉へ立ち寄ってお買い物。川崎まで戻って、車のオイル交換とかして、終了。

  • MS-6215+Celeron800+30GB+256MB(中古)
  • Maxtor 5A300J0(5400rpm, 300GB)

_ 2万円のマシンに3万円のHDDってどうよ・・・(苦笑)。


よる〜

_ とりあえずMS-5215にFreeBSD 5.1Rを突っ込む。ちなみにこいつはBフレッツ鯖用。

_ かけんのお誘いに、作業を途中でほっぽり出してチネチッタへ。えすさんと3人でキル・ビルVol.1。作品も面白いが、それを楽しんでいるえすさんを見るのはもっと面白い・・・。


2003/11/17 (月) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、10:00AM再起動。


NEWS-12

_ 店の予約をしたまま、告知サボってました・・・(苦笑)。

_ 申し込みは12/1から。


Bフレッツ

_ 催促電話。来週に調査を取り付け。


2003/11/18 (火) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、10:00AM再起動。


今日のお買い物

  • LOGITEC CB-USBPB-010(USB補助電源ケーブル)

_ 同社のHDD用だが、DSC-MZ3とSL-C760にも転用可能だったりする。


よる〜

_ 暴君ハバネロ。なんかカラムーチョよりカラムーチョっぽく感じるのはどうか・・・(苦笑)。


2003/11/19 (水)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、10:00AM再起動。


洗濯

_ おとーとから電波が。「昨日脱いだワイシャツのポケットにUSBメモリが入れっぱなしに・・・」

_ その時、洗濯機から終了を知らせるbeepが。南無ぅ。*1

*1: まぁ、1回2回洗ったくらいじゃ壊れないけど。経験上。


2003/11/20 (木)

あさ〜

_ 3:00AM充電開始、10:00AM再起動。


カルボナーラ


カルボナーラ
_ やち ずんに触発されて、昼飯に冷蔵庫を漁ってみる。・・・生クリームだけ買ってくればいいかな。青梗菜となめこが残ってるから使っちゃおう。

  1. パスタを盛る器を用意しておく。重要。
  2. 生クリーム120gと卵黄2個をよく混ぜておく。
  3. 小鍋に湯を沸かしておき、塩をひとつまみ入れておく。
  4. パスタ200gを茹で始め。
  5. 青梗菜(1/2房)は1枚ずつ分けて、芯と葉に分けて1cm幅くらいに切る。
  6. なめこ100gと青梗菜の芯を3.に入れ、さっとゆでてざるにとる。
  7. ベーコン50gを短冊に切り、にんにくひとかけとオリーブオイル、少々強めの塩で多少カリつくまでフライパンで炒める。
  8. 6.をフライパンに入れ、胡椒をきかせつつざっと油をなじませる程度に炒めて、火を止めておく。
  9. そろそろ茹で上がるパスタを、一度湯を切って、青梗菜の葉の部分とともにフライパンに入れて、葉に火が通るまでざっと炒める。
  10. 火を止めて、2.をまわしがけ。1回2回3回と混ぜたあたりで器に移し、粉チーズを振る。

_ 器に盛るタイミングを間違えると、水っぽくなったり卵が固まってパサついたりする。あらかじめ器を準備しておいて、一瞬の見極めで移すのが重要。

_ そして日本人はどんぶりと箸よね・・・(笑)。


もも兄来訪

_ 夕方、もも兄と秋葉で合流。ちょっとだけお買い物してから、まじすぱへ。

_ ポーク角煮虚空+モモ。初めてモモが普通にうまいと思った・・・今までのは何だったんだろう(苦笑)。初まじすぱのもも兄も無事完食。

_ かう少年前でぐっさーとランデブーしてから下北沢を撤収。登戸駅のあのおねーちゃんは何だったんだろう・・・。

_ 銭湯のあと、だらだらしつつ先週入手したPCに追加パーツ仕込み。ブック型マシンからCD-ROMドライブを外して、代わりにHDD2台構成にしてみたり。




hauN Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:39 JST
Access Count: 824082 (start 1997/07/04)

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」