Navigation Log - なびろぐ -
2002/01版 その1

...X680x0 spirit inside...

Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:40 JST
Access Count: (start 1997/07/04)
この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
明日葉さんちのムコ暮らし 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) []
明日葉さんちのムコ暮...
Amazonほしい物リスト


2002/01/01 (火) 曇時々晴

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、9:00AM再起動。


おせち

_ の前に、お雑煮。

  • 干ししいたけ 10枚
  • 鶏肉 300g
  • (A)薄口しょうゆ 小さじ2
  • (A)みりん 小さじ2
  • 片栗粉 小さじ3
  • 筍水煮 1個
  • (B)出し汁 50cc
  • (B)砂糖 小さじ1
  • (B)酒 小さじ1
  • (B)薄口しょうゆ 小さじ1
  • (B)みりん 小さじ1
  • にんじん 小1本
  • (C)出し汁 100cc
  • 大根 1/4本
  • (D)出し汁 100cc
  • みつば 10本
  • もち 10個
  • (E)出し汁 1.5リットル
  • (E)酒 40cc
  • (E)塩 小さじ2
  • (E)薄口しょうゆ 大さじ2
  1. 干ししいたけを150ccの水でもどす。
  2. 鶏肉を小さくそぎ切りし、(A)の調味料でもみ込んで30分ほどおく。
  3. 筍を縦に薄く切り、(B)を合わせた汁がなくなるまで煮る。
  4. にんじんは薄く梅型に切って、(C)の汁でやわらかくなるまで煮る。
  5. 大根は薄くいちょうに切って、(D)の汁でやわらかくなるまで煮る。
  6. 2.に片栗粉をまぶしたあと、熱湯に入れてほぐし、色が変わったら上げてざるにとる。
  7. 1.を戻し汁ごと(E)と合わせて火にかけ、煮立ったら6.を加えて火を止める。
  8. お椀に大根を敷いて柔らかく茹でたもちを乗せ、筍・にんじん・みつばを色よく盛って、7.をかける。

_ ということで11:00AM、わし・かいン・はー・かけん・朝方に着いたにらんで乾杯。少々遅れて、kenjiも到着。


川崎大師

_ たらふく食って呑んで楽しんだところで、すぐ近くにある川崎大師に行こうと提案、3:00PM出発。

_ 小一時間歩いて、大師駅前。商店街を通って、大師への参拝行列に並ぶこと90分・・・もう真っ暗(苦笑)。お賽銭投じて、仲見世通りからまた商店街を戻って大師駅。

_ そして京急でヨドバシ詣で(笑)。あまり面白いものはなかったが。

_ 最後に天一でラーメン食って、解散。

_ 7:30PM、帰投。ここ数日の少ない睡眠時間と、わりと歩き回った疲れがどっと出て、そのままグターリ。


2002/01/02 (水) 晴一時曇

あさ〜

_ 7:30PM充電開始、8:00AM再起動・・・よく寝たね(苦笑)。

_ 去年もやった美和の湯で初風呂部、今年は昨日泊まったkenjiも連れて実行。よいな・・・。


あきば〜

_ ということで、秋葉詣で。あまり開いている店が多くなかったが、それでもあちこち。

  • EGOSYS WaveTerminal2496(オーディオカード・新品特価品)
  • ELECOM bitgrast(USBマウス)

_ 万世地下でラーメン食って、解散。


よる〜

_ 部長宅で呑み。ああ、あるるんと呑むという野望がやっと叶った・・・^^。

_ ゲームの話・音楽の話・カメラの話・etc...ああ、楽しい。


WaveTerminal2496

_ 帰ってから取り付け。取り付けてしばしの間は音が出たものの、しばらくして音が出なくなる。そのうちドライバまで刺さるようになって・・・。


2002/01/03 (木) 晴時々曇

あさ〜

_ 5:00AM充電開始、11:00AM再起動。


新年会

_ 親戚のところで新年会。とかいいつつ、ずっといもーとと喋っていただけかも(笑)。


WaveTerminal2496続き

_ いろいろやっているうちに、W2k環境が壊れて修復までするハメに・・・修復してもカードは動く気配がなく・・・やっぱ初期不良かね、こりゃ・・・。


2002/01/04 (金)

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、11:00AM再起動。


映画

_ やっぴー・たまP・にらんと有楽町で角川アニメ4本立て。

_ あずまんが:短い分だけ手はかかってるなーと。でじこ:いつもどーりだけど膝枕ぴよこがなかなか。スレイヤーズ:すでに惰性。サクラ大戦:期待していなかった割には楽しめたかなーというか、ちゃんと金かけた分だけ反映されているなぁと。


あきば〜

_ WaveTerminal2496は初期不良修理扱い。あとはジャンク詣でとか。


よる〜

_ うちでキムチ鍋宴会。アイドル話を脇できく・・・。


2002/01/05 (土) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:00AM充電開始、0:00PM再起動。


ひる〜

_ NEWS-8レポートまとめをやっていたはずが、いろいろ脱線作業しているうちに、半分も終わらずに一日が・・・^^;。


2002/01/06 (日) 晴時々曇

あさ〜

_ 6:00AM充電開始、11:00AM再起動。


ひる〜

_ おとーとがHDDビデオレコーダーを買いたいというので、付き合ってヨドバシ。・・・しかし見送ってPS2を買っていた・・・^^;。


NEWS-8レポート

_ NEWS-8レポート初稿上げ。結局2日作業ですな・・・^^;。

_ 思えばNEWSも様変わり。最初は「みんな知り合い」+「混ざりたい人こっちおいで〜」という感じだったが、いまや互いに「どんな日記書いている誰さんだかすらよくわからない」人の集まりになってしまっている部分がないでもない。つーか古参の知り合いにゃ、もう日記書いていない人もいるし^^;。

_ ある意味「www日記が繋ぐもの」がどんどん増殖している、ともいえる。その増殖についていく気のない人にとっては、流れるままに流れてしまったNEWSでの自分の居場所を見失ってしまうかもしれない。いや正直、わしすらもその増殖についていけていない部分がないでもないし、今回は久しぶりの人がわりといて嬉しかったのよね。

_ 次回はちょっと参加基準を変えて、「なじみの人」が多くなる路線を採り入れることにするかもしれない。とはいえ、あまりクローズドにしてしまうのも面白くない。昔の「デフォルト参加者」まではいかないにしても、「わしが呼びたい人」に優先的に参加を問うようにする、とかその程度で。

_ NEWSのNEWSたる所以はあの「自己紹介タイム」にある。あれは自己紹介とか言いながら、実際はわしらが「www日記」というスタイルで日々行っている「多数(数十人)による会話」を、netの力を介さずに実世界で実現してみようという心意気がある。たとえなじみの人ばかりになって「自己紹介」がいらなくなっても、あの時間にはちゃんと価値があると思う。

_ それは、実世界ではそんな機会はそうそうないはずだから。普段は数人、呑み会などでも十数人がいいところ。それ以上の人数だと、自動的にそのくらいまでの人数に分割されてしまう。発表シーンなどで数十人を相手に話すことはあるが、そういう時には発表する側と聞く側に完全に役割が分かれてしまい、対等な「会話」ではなくなってしまう。あの規模で全員が全員と会話するという機会は、学校を出てしまうと、そんなにあることじゃないだろう。


2002/01/07 (月) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:30AM充電開始、0:30PM再起動。


本日のお買い物

  • 「Colors(2)」(啄木鳥しんき)

ぐるぐる

_ ドラマCD。クライマックス付近ちらちらとあるるんの様子を覗き見してひとりフフニヤしていたのは内緒。・・・しかし、セガGORRYはネタじゃネー(笑)。

_ 「人形師の夜」はおすすめ。


ビデオカード

_ とくみっ。さんとこから、ビデオカードの画質改善。これ、写真が悪いとか、たかだか1024x768止まりとか、TFT液晶に出しているとかで、個人的にはあまり同感できない。

  • Permedia2。FireGL1000Proはなかなかまとも。
  • S3 Savage4Pro。ハズレ(PROLINKだったかな)を引くとかなり酷い。Stealth III s540は十分。
  • ATIの最近のカードでは画質的にハズレ品を引いたことはない。

_ わしの場合、画質評価は以下をみている。

  1. NANAO/EIZOのCRTで1600x1200ピクセル解像度。これは絶対条件。
  2. この状態でエクスプローラを出す。ヘボなカードは以下の現象が出る。
    • アンダーシュートがある場合、白背景に黒の文字の部分が黒になりきらずぼやける。
    • オーバーシュートがある場合、メニュー部分の灰色背景に黒文字の部分に妙なエッジ感が出る。
    • リンギングが出ている場合、白背景に黒の縦線の左右にゴーストが出る。
    • ジッタが出ている場合、各ラインが微妙に左右に揺れる。
  3. さらに、紺色背景で白文字の画面を表示させる(うちの場合、エディタがこの設定)。ヘボなカードは以下の現象が出る。
    • アンダーシュートがある場合、白の文字の部分が白になりきらずぼやける。
    • リンギングが出ている場合、紺背景に白の縦線の左右にゴーストが出る。
  4. 発色については省略。これは文字で書くのは難しい^^;。

今月の購入予定

_ すっかり忘れてた(汗)。まー正月だからあまり遅れてないけど。いつものごとく、まんが王

  • 12/25 「黒蘭(3)」(近藤るるる)
  • 01/05 「ナッちゃん(5)」(たなかじゅん)
  • 01/05 「美咲の器(4)」(あおきてつお)
  • 01/05 「ピューと吹くジャガー(2)」(うすた京介)
  • 01/07 「目隠しの国(5)」(筑波さくら)
  • 01/07 「ビーナスは片想い(6)」(なかじ有紀)
  • 01/09 「ガウガウわー太(2)」(梅川和実)
  • 01/10 「ななか6/17(5)」(八神健)
  • 01/11 「ぎゃるかん(3)」(倉上淳士)
  • 01/17 「ラブひな(14)」(赤松健)
  • 01/18 「フルーツバスケット(8)」(高屋奈月)
  • 01/23 「夢使い(2)」(植芝理一)
  • 01/26 「ぴよこにおまかせっ(1)」(ひな。)
  • 01/30 「築地魚河岸三代目(4)」(はしもとみつお)
  • 01/30 「コミックマスターJ(8)」(余湖裕輝)

2002/01/08 (火) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:30AM充電開始、11:30AM再起動。


本日のお買い物

  • 「美咲の器(4)」(あおきてつお)
  • 「ピューと吹くジャガー(2)」(うすた京介)
  • 「目隠しの国(5)」(筑波さくら)
  • 「ビーナスは片想い(6)」(なかじ有紀)
  • CD「未来にキスを DRAMA&SOUNDTRACK」

失せ物

_ 買い物するのに家の口座から金をおろそうと、ATMへ。財布を開いたら・・・キャッシュカード紛失らしい(汗)。

_ 最後に使ったの、もう去年だよなぁ・・・出てくるとも思えないので、さっさと名義上の持ち主であるおとーとに連絡してカード停止。すまぬ・・・。


お仕事

_ 今年初受注。ちうかまぁ去年のうちには決まっていたことだが。


ごはん

_ 先日買った、きらら397がなかなか美味い。前に同じ店(つーてもスーパーだが)でほぼ同じ値段で買ったあきたこまちは、研いでいるとすぐ割れるわ、いくら研いでも炊き上がりがヌカ臭いわ、水っぽくて重いわでひどい米だったが・・・^^;。

_ しかし、やっぱ米は米屋で買ったほうが安定していていいかもしれず・・・。 :D


il24障害

_ 3:20AMころから、il24内部詰まり。AirH"でしのぐ。30分くらいで戻ったけど。


2002/01/09 (水) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:30AM充電開始、11:30AM再起動。


あきば〜

_ SmartVision Pro HD40を探しに、秋葉行き。

_ ・・・3時間絨毯爆撃して、ようやく発見。確保。


本日のお買い物

  • SmartVision Pro HD40
  • 「ななか6/17(5)」(八神健)
  • 「ぎゃるかん(3)」(倉上淳士)

SmartVision Pro HD40 その1

_ 帰宅、さっそく設置作業開始。以後SVHDと略。

_ まず場所を決めて設置・・・といきたいところだが、その前にIPアドレス設定をしなければならない。初期値は192.168.0.100だが、これをDHCPにするためには外部のPCから設定してやる必要がある。もちろん、この設定は192.168.0.xxxにIPアドレスを設定したPCから行わなければならない。

_ 普段DHCPで使っているメインPCのIPを192.168.0.xxxに変えるのはちと面倒なので、スタンドアロン動作するmobioを192.168.0.xxxに設定してからSVHDのソフトウェアを導入、これでDHCPに設定。

_ 設置して、メインPCにSVHDのソフトウェア導入。チャンネル設定とかも含めて15分くらいかかる。運がよければこれだけで動作する。実際、最初の1台は動作したけど。

_ SVHDの最大の利点は、LAN上にあるPCから扱えること。ということで、FIVAとか他のマシンにもソフトを導入してみたが、結果からいうと惨敗。よくわからない理由で動いてくれない。というかエラーメッセージが意味不明の呪文だ・・・責任者出て来いという感じで。これ、ハマり1。

_ さっそく録画してみる。映像MPEG2 720x480x8Mbps・音声MP2・32KHzx192kbpsで動作。これで最高品質。MPEG2は2〜8Mbps・MPEG1は2Mbps(ただし320x240)で記録できる。音声の形式・サンプリングレート・ビットレートは変更できない。

_ 画質は、少なくとも今まで使ってきたAIW128よりはよい・・・MTV1000を知らなければ満足できる範囲だろう(苦笑)。音声は、正直これで納得したくはない。理由は明日にするか・・・。


2002/01/10 (木) 晴時々曇

あさ〜

_ 4:30AM充電開始、11:30AM再起動。


SmartVision Pro HD40 その2

_ SVHDのTVビューア起動。これ、いまSVHDが受信している映像をTCP/IPで別マシンに送って直接視聴することができる。リモートTVサーバになるわけだ。もちろん、チャンネル変更とか音量変更は言うまでもなく、タイムシフト再生などのトリックプレイも可能、録画中の映像を観ることも可能。起動から実際に映像が見えるまで1分もかかるようなことがなければ、もっと便利に使えるんだけど・・・^^;。

_ 映像は、SVHD本体内HDDとリモート接続しているPCのHDDのどちらにも記録することが可能。SVHD内HDDは、外部から直接Windows共有フォルダとして見えるようになっており、SVHDに記録した映像は共有フォルダ内のMPEGファイルとして参照することができる。再生もコピーも自由自在。

_ さて、昨日書かなかった「音声で納得したくない」理由。スペックからみると「32KHz」というサンプリングレートが気になるだろうが、これはまだいい・・・TV音声は50〜14KHzくらいまでないことを考えれば、32KHzはサンプリング理論的には問題ない値だからだ。もちろん、44Kや48Kよりはエイリアシングノイズが増えるけども。それより、問題はA/D変換前のアナログプロセスにある。S/N比が低く、かつ中音域が増強された「安いTVのスピーカーから再生されたような音」で録音されることにある。アナログ音声部設計した奴、ここへ来て座れという感じ。

_ そういえば、SVHDにてMPEG1モードで保存したMPEGファイル内の情報にバグがあることが判明。映像の画素の縦横比を指定する情報があるのだが、本来ここは4:3の画像を320x240で記録した場合は1:1のはずである。しかし当該の場合には0.673:1、つまりいわゆる「4:3」ではなく、16:9をこえて「16:8」くらいの画像として記録されてしまうのだ。メディアプレイヤーの場合、ウィンドウ再生した場合はピクセル縦横比は1:1であるものとして再生されるが、フルスクリーン再生すると0.673:1が再現されて「横びろ〜ん」・・・。

_ EPGとかでまだまだ言いたいことがあるのだが、後日にしよう・・・。




hauN Last update: Saturday, 04-Jun-2011 17:29:40 JST
Access Count: 824084 (start 1997/07/04)

メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」