[最新] ■[前年|前月|前日|2015/01/21|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

01/21 00:34 (@spk_basisi) @gorry5 メニューにあったら二度見するレベルw (ziza)
01/21 00:40 (@gorry5) (前も言ったが)ベルーガはぱっと見メガドラっぽいけど、今わざわざメガドラっぽいもの実装するならパレット4本じゃなくて16本にするよね…
01/21 00:50 (@gorry5) というか、メガドラの設計時にパレット4本でいいと思った理由は何だったんだろうか…
01/21 00:57 (@gorry5) まあ、キャラクタアトリビュートの指定時にパレットアドレス指定に2bit分しか割けなかったからというのが簡単な理由だろうけど、それならせめてBG2面/スプライトでそれぞれ別に4本ずつ使えるとよかったよね…
01/21 01:01 (@hor11) @gorry5 減ったという噂があるんですが、よくわからんですねー (zobe)
--------
01/21 01:42 (@gorry5) URL:r.gnavi.co.jp 豚のブロックを「1:2?3日で食う」「2:1週間で食う」「3:それ以上で食う」の3つに分ける。2と3を塩漬けにして1を食い、1がなくなったら3を冷凍して2を食う。2がなくなったら3を解凍しながら食う…といいけど、正直めんどくさいよw (dedi)
--------
01/21 01:43 (@gorry5) でも豚バラを自前で塩漬けしたのを5mm厚に切ってキャベツと炒めると大変ごはんが進む… :D
01/21 01:44 (@hor11) @gorry5 やっぱりかーw 同じ記事をみて消費について考えていたところでした。 (deba)
01/21 04:34 (@gorry5) TVアニメ化したゲーム作品の一覧(年代別まとめ) URL:neg.hateblo.jp に「キュートランスフォーマー」が入るべきかどうかちょっと考える… :D
01/21 05:41 (@almighty_s) 日刊 あれやこれや ニュース is out! URL:paper.li Stories via @tak0179472 @mokiki_3 @gorry5 (pame)
01/21 15:47 (@gorry5) @okaz6809 無茶移植のダメだった部分が完全移植で塗り替えられて消え、そうでない部分だけが無茶移植の魅力として残ってる説を提唱…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/01/21|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]