[最新] ■[前年|前月|前日|2015/01/21|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
01/21 00:03 (@gorry5) @snapwith @kondoujp もしintが64bitだったとすると、「32bitデータをアクセスするためのデータ型(int32_t)の基本形はどうするの?」ってなってしまうはずなので… (guti)
--------
01/21 00:08 (@kondoujp) @gorry5 @snapwith そこは short でできるよねってのはともかく、その辺考えると int/32 long/64、というのはありそうですね。long long じゃなく long が 64bit ってのも十分に大きいことですし、そこだったのかな? (gubi)
01/21 00:09 (@gorry5) 64bit CPUが当たり前になった今でもCコンパイラのintを64bitにしない(ILP64でない)大きな理由のひとつよね…>32bitデータ型をどうする問題
01/21 00:12 (@gorry5) @kondoujp @snapwith shortを32bitにしたら16bitデータ型がなくなる… :D (gemu)
01/21 00:15 (@kondoujp) @gorry5 @snapwith それ言いだすと、128bit 以上とか含めて、それぞれ表現作るしかなく…… intNNN_t ? (goku)
01/21 00:15 (@gorry5) @kondoujp @snapwith ゆえにLP64とかLLP64あたりが一般化したわけですな… (goso)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2015/01/21|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]